top of page
稲澤歯科医院
Inazawa Dental Clinic
長崎市・長崎駅側で虫歯予防、一般歯科治療から審美歯科など自費治療まで地域に愛されるホームドクター稲澤歯科医院です。
Nagasaki-Japan
ご予約・お問合せはお気軽にどうぞ。

095-827-3388
検索


歯磨き粉で歯を白くできる?
長崎駅前 交通会館ビル5階で開業しております、稲澤歯科医院です。ホワイトニングをイメージした歯磨き粉など市販されていますが、みなさんはどのような商品をお使いですか?今回は歯磨き粉についてです。
aisca-web
2019年6月16日読了時間: 2分
62


口腔粘膜のできもの
今回の稲澤歯科医院のブログは、お口のセルフチェックに関してです。日ごろのお口のセルフチェックは大切です。習慣にしたいものですね。
稲澤歯科医院スタッフ
2019年5月31日読了時間: 2分
33


稲澤陽三の書簡 ~時代は令和です!!~
稲澤歯科医院の稲澤陽三です。稲澤陽三の書簡というタイトルで、ブログで情報発信をはじめました。今回は、歯科治療と日常的に使われているお薬があればそれに関する事をお知らしています。
aisca-web
2019年5月24日読了時間: 2分
46


平成最後のブログは、わたくし稲澤陽三です!
長崎駅前 交通会館ビル5階で開業しております、稲澤歯科医院 稲澤陽三です。環境の変化でストレスを感じている人も少なくないでしょう。実はそのストレスがお口の中にも影響するのです。
aisca-web
2019年4月27日読了時間: 2分
49


新しいスタートをきる皆さんへ~見た目、口臭大丈夫ですか?
長崎駅前 交通会館ビル5階で開業しております、稲澤歯科医院です。今回は口臭に関する話題です。口臭の原因などについてご説明します。
aisca-web
2019年4月19日読了時間: 2分
26


出会いの春にむけて素敵な笑顔作り
皆さんこんにちは。長崎駅前 交通会館ビル5階で開業しております、稲澤歯科医院の福山です。 3月も半分を過ぎ、やっと暖かい日が出てきましたね。3月といえば卒業 式、進学、就職の時期です。受験は夢に近付く第一歩であり、精神面や知識が成長す る素晴らしい経験だと思います。
稲澤歯科医院スタッフ
2019年3月26日読了時間: 2分
39


親知らずは抜かないといけない??
今回のテーマは親知らずです。
親知らずとは、思春期で親が少し距離ができ始める16才頃にはえはじめるため、親の知らない間ということで、そういわれるようになったそうです。
さて親知らずは抜いたほうが良いのでしょうか。。。
aisca-web
2019年2月26日読了時間: 2分
92


稲澤歯科医院 前院長の稲澤陽三です。
皆様こんにちは。稲澤歯科医院 前院長の稲澤陽三です。 これからは時々私もブログ を書くことにしましたので、多くの方に読んで頂ければ幸いです。
aisca-web
2019年2月19日読了時間: 2分
79


歯間ブラシと糸ようじは必要?
皆さん歯科に行くと必ずと言っていいほど歯間ブラシや糸ようじ(フロス)の使用をすすめられると思います。なぜこれらが必要なのかご存知ですか?それは、歯ブラシだけではお口の中の汚れが60%程度しか除去できないからです。
aisca-web
2019年1月23日読了時間: 2分
52
bottom of page